2013年03月10日
新しいポスター
今日10日は、ここ数日の温かい小春日和からうって変わり 雨、風の寒い朝を
迎えました
ホワイトベアーは昨日、元会社の同僚が遊びに来られたので近江商人屋敷4館
と近江商人博物館を案内しました

金堂まちなみ保存交流館での顔出しパネル
Kちゃん Yさん お と し は・・・
10日、ホワイトベアー交流館の当番で久し振りに交流館を見ると
新しいポスターが掲示されていましたひな人形めぐりの下分りますか


地元の五個荘中学校 吹奏楽部の定期演奏会のお知らせポスターです

数年前のブログでも演奏会の様子を紹介されていましたが今年は3月31日(日)です
ホワイトベアーも若い力を頂きたく聴きに行こうと思っています
腹ターチャン&ホワイトベアー
迎えました

ホワイトベアーは昨日、元会社の同僚が遊びに来られたので近江商人屋敷4館
と近江商人博物館を案内しました


金堂まちなみ保存交流館での顔出しパネル

Kちゃん Yさん お と し は・・・

10日、ホワイトベアー交流館の当番で久し振りに交流館を見ると
新しいポスターが掲示されていましたひな人形めぐりの下分りますか






数年前のブログでも演奏会の様子を紹介されていましたが今年は3月31日(日)です

ホワイトベアーも若い力を頂きたく聴きに行こうと思っています


新しい命の息吹を感じる春の到来です。
兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました
ぶらっと五個荘まちあるきに向けて
ぶらっとまちなみ美術館・博物館
5月の行事から
いよいよ弥生三月、” 商家に伝わるひな人形めぐり " その3
兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました
ぶらっと五個荘まちあるきに向けて
ぶらっとまちなみ美術館・博物館
5月の行事から
いよいよ弥生三月、” 商家に伝わるひな人形めぐり " その3
Posted by 金堂まちなみ保存会 at 21:15│Comments(0)
│金堂まちなみ保存交流館