2011年11月28日
人権まちづくり懇談会と紅葉
11月27日(日)今日も穏やかな過ごしやすい一日でした
金堂町スポーツ振興会主催のゴルフコンペが開催され老若のゴルファーが
親睦を高めて居られました
昨日は午後7時30分から人権のまちづくり町別懇談会が自治会館で開催されました

今年のテーマは「暮しの中から人権を考えるP-2」で昨年の古代から中世の
講演に続き近世の講演を拝聴しました

熱心に聞いておられる住民の皆さんで今年は40名の参加でした
話しは変わりますが交流館に大勢の観光さんが来て頂きます今日は
石馬寺や教林坊に行くルートを尋ねられる観光さんが多く居られました

石馬寺ではチェロ・リサイタル、教林坊では庭園の紅葉を求めてお越しに
なりました
金堂町近隣では永源寺や湖東三山の一つ

百済寺の紅葉も見応えがあります金堂町のまちなみを探索され
少し足を延ばしてみて下さい
身近では


金堂町のあるお宅の紅葉です
腹ターチャン&ホワイトベアー

金堂町スポーツ振興会主催のゴルフコンペが開催され老若のゴルファーが
親睦を高めて居られました

昨日は午後7時30分から人権のまちづくり町別懇談会が自治会館で開催されました


今年のテーマは「暮しの中から人権を考えるP-2」で昨年の古代から中世の
講演に続き近世の講演を拝聴しました

熱心に聞いておられる住民の皆さんで今年は40名の参加でした

話しは変わりますが交流館に大勢の観光さんが来て頂きます今日は
石馬寺や教林坊に行くルートを尋ねられる観光さんが多く居られました


石馬寺ではチェロ・リサイタル、教林坊では庭園の紅葉を求めてお越しに
なりました

金堂町近隣では永源寺や湖東三山の一つ

百済寺の紅葉も見応えがあります金堂町のまちなみを探索され
少し足を延ばしてみて下さい

身近では


金堂町のあるお宅の紅葉です


重要伝統的建造物群保存地区金堂町へ誘う案内板等を拾ってみました。
16日は、金堂町大城神社と日若宮神社の春祭りでした。
金堂町でもロケされた映画の紹介です。
不順な日が続きます。
" スポーツの秋 ” です。 シニアは元気です。
本日は未明から、初雪です。
16日は、金堂町大城神社と日若宮神社の春祭りでした。
金堂町でもロケされた映画の紹介です。
不順な日が続きます。
" スポーツの秋 ” です。 シニアは元気です。
本日は未明から、初雪です。
Posted by 金堂まちなみ保存会 at 00:58│Comments(0)
│五個荘金堂町関連情報