› 金堂まちなみ保存会 › 保存会の活動 › 交流館の清掃

2010年08月23日

交流館の清掃

8月21日に金堂まちなみ保存交流館の清掃作業が行われましたkao08
この活動は、毎年会員の奉仕作業で行っています。
保存会の活動の下表№2交流館の活用で来場される皆様に気持ちよく利用していただくため交流館の清掃


交流館の清掃
当日は猛暑のなか、庭木の剪定から室内の拭き掃除まで行いました。
交流館の清掃交流館の清掃交流館の清掃交流館の清掃
尚当日鯉の川の手入れも実施していますが写真が無い為別途報告します。
猛暑の中ご苦労様でした。
     なんじゃもんじゃ&金天



同じカテゴリー(保存会の活動)の記事画像
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
交流館は 迎春を迎えるための 館内清掃作業が
兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました
ぶらっとまちなみ美術館・博物館
台8回金堂まちなみ保存会定期総会が開催されました。
5月の行事から
同じカテゴリー(保存会の活動)の記事
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 交流館は 迎春を迎えるための 館内清掃作業が (2024-12-29 06:00)
 兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました (2024-12-20 06:00)
 ぶらっとまちなみ美術館・博物館 (2024-09-20 00:20)
 台8回金堂まちなみ保存会定期総会が開催されました。 (2024-05-27 07:00)
 5月の行事から (2024-05-24 08:30)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 23:00│Comments(0)保存会の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。