2012年08月24日
青空と錦鯉
こんにちわ!!
毎日、非常~に暑い日が続きます。朝夕はまだ、ましですが日中の暑さには
吾輩はグロッキー・・・
毎日、ラジオ体操には欠かさず行っています。そのある日、空を見上げますと
あまりにも綺麗だったのでカメラを引っ提げてラジオ体操に行きました。
見て下さい!!

H,N邸です。青空をご覧あれ!

芸術的な青空です。

これまた、雲一つありません。

弘誓寺と浄栄寺の甍の波です。

自治会館の庭をバックに撮って見ました。

満開の花の木です。花が青空に映えています。その花が錦鯉の
放たれている天保川に落ちて鯉とのコントラストが何とも言えません!

鯉を映していると多くの鯉が寄ってきます。


鯉が寄ってきますのでアップでハチリ!
金堂の馬場より通りを撮って見ました。

逆光で見づらくて申し訳ありません。しかし、この綺麗な青空が昼間の
暑さをもたらします。少し前までは一雨欲しいな!とよく言ったものです。
昨今は雨が降れば猛烈な雨ゲリラ豪雨が降ります。現在の科学でもっても
自然にはかなわないのですね。
素晴らしい風景が金堂町にはいくつもあります。もう少し涼しくなったら、この
町並みを見にいらっしゃいませんか!課題も多いと思いますが、この町並み
を残していくのが我々の使命かな?
最後に松に青空!!我が家の松です。まだ、葉刈りっ出来ていず、見苦しい
と思いますが・・・

もうすぐ9月!残暑は厳しいですが何とか乗り切りましょう!!
なんじゃもんじゃ&金天でした
毎日、非常~に暑い日が続きます。朝夕はまだ、ましですが日中の暑さには
吾輩はグロッキー・・・
毎日、ラジオ体操には欠かさず行っています。そのある日、空を見上げますと
あまりにも綺麗だったのでカメラを引っ提げてラジオ体操に行きました。
見て下さい!!

H,N邸です。青空をご覧あれ!

芸術的な青空です。

これまた、雲一つありません。

弘誓寺と浄栄寺の甍の波です。

自治会館の庭をバックに撮って見ました。

満開の花の木です。花が青空に映えています。その花が錦鯉の
放たれている天保川に落ちて鯉とのコントラストが何とも言えません!

鯉を映していると多くの鯉が寄ってきます。


鯉が寄ってきますのでアップでハチリ!
金堂の馬場より通りを撮って見ました。

逆光で見づらくて申し訳ありません。しかし、この綺麗な青空が昼間の
暑さをもたらします。少し前までは一雨欲しいな!とよく言ったものです。
昨今は雨が降れば猛烈な雨ゲリラ豪雨が降ります。現在の科学でもっても
自然にはかなわないのですね。
素晴らしい風景が金堂町にはいくつもあります。もう少し涼しくなったら、この
町並みを見にいらっしゃいませんか!課題も多いと思いますが、この町並み
を残していくのが我々の使命かな?
最後に松に青空!!我が家の松です。まだ、葉刈りっ出来ていず、見苦しい
と思いますが・・・

もうすぐ9月!残暑は厳しいですが何とか乗り切りましょう!!
なんじゃもんじゃ&金天でした
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
Posted by 金堂まちなみ保存会 at 19:00│Comments(0)
│金堂のようす