2011年12月15日
ポスト
近江商人屋敷などのスナップ写真じゃ
ふだんは、愛人宅に居るため
めったに金堂の所有地には
来ないじゃが、珍しく、金堂町に足を踏み入れちゃったので記事にしちゃたよ
師走となり、観光者も少なくなり、寂しいかぎりでごんすのお~~~
商人屋敷の木々も冬支度の真っ最中なんちゃって!
人影の少ない、近江商人屋敷をぼ~と(いつもぼ~としとるけど)
眺めていると、心静寂・気分一新・明日への活力・森林浴・歴史の重み
伝統文化の継承などなど・・・・・・まるで世界一周したような気分????
3枚の写真は、外村宇兵邸のようすじゃけんな・・・・・・
この1枚の写真は、ご近所の蔵でやんす・・・・・
金堂町にも、懐かしいポストが現役で頑張っておられるのじゃ~
連れ合いと、長命寺に行った時、こちらも元気に頑張っておられる
ポストさんがいらっしゃったので・・・・・・・写真撮影して来ちゃったょ
吾輩も過日、インフルエンザの注射に行ったばってん・・・・・・
皆の衆も、風邪や飲み過ぎに要注意でござりますよ・・・・・・・
Posted by 金堂まちなみ保存会 at 19:00│Comments(0)
│金堂のようす