› 金堂まちなみ保存会 › 保存会の活動 › ぶらっと五個荘まちあるき

2011年09月24日

ぶらっと五個荘まちあるき

大型の台風が続いた後の秋晴れの日、ブログでもたびたびお伝えしていた「ぶらっと五個荘まちあるき」の本番が9月23日にやってまいりましたicon12


ぶらっと五個荘まちあるき
交流館前の駐車場も出店の準備がばっちりface01こちらでの出店は今年初ですOK

ぶらっと五個荘まちあるき
おもてなし仕様にお花も活けていただきましたiconN10

ぶらっと五個荘まちあるき
開会2時間半前に集合してみんなで最終準備ですiconN28

ぶらっと五個荘まちあるき
交流館も打ち水がされて、お客様をお出迎えする準備が整っていますicon23

ぶらっと五個荘まちあるき
始まると、お客さんはこんな感じでたくさん入ってくださいました(本当はもっと賑わっていましたが、その時は私も忙しいので写真が撮れなかったのです)iconN32

ぶらっと五個荘まちあるき
交流館もお客さんがたくさん来てくださいましたface02

ぶらっと五個荘まちあるき
今年は少しきれいになった庭も見ていただけてよかったですリボン

しかし見よ!この青空!!前日は台風の影響が残っていたのか強風&大雨でしたよicon01

たくさん来ていただいたお客様方、本当にありがとうございましたiconN07

あと、わざわざ熊川宿からも来ていただいてありがとうございましたicon12

そして豆乳ドーナツの差し入れありがとうございました、tmykj1様face05大変おいしかったですicon06


                                         背水&D下



同じカテゴリー(保存会の活動)の記事画像
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
交流館は 迎春を迎えるための 館内清掃作業が
兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました
ぶらっとまちなみ美術館・博物館
台8回金堂まちなみ保存会定期総会が開催されました。
5月の行事から
同じカテゴリー(保存会の活動)の記事
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 交流館は 迎春を迎えるための 館内清掃作業が (2024-12-29 06:00)
 兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました (2024-12-20 06:00)
 ぶらっとまちなみ美術館・博物館 (2024-09-20 00:20)
 台8回金堂まちなみ保存会定期総会が開催されました。 (2024-05-27 07:00)
 5月の行事から (2024-05-24 08:30)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 23:00│Comments(0)保存会の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。