› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › 金堂町の敬老会

2009年10月16日

金堂町の敬老会

今週は晴れの日続きで絶好の行楽日和ですicon01
でも、何故か街並みを訪れる方はちらほら・・・

さて、今日はわが町の『敬老祭』です。
近くの“てんびんの里学習センター”を会場におこなわれています。


金堂町の敬老会              毎年10月の第3金曜日?に70歳以上の男女をお招きして行います。この地区には約200人のお年寄りがおられ今まで町のために色々ご活躍くださった方々です。
ちなみに、保存会のメンバーも数人参加されましたicon28
今日は一日、御馳走とおしゃべりでゆっくり楽しんで長生きしてくださいねicon14

金堂町の敬老会               寺前・鯉通りの鯉たちも気持ちよさそうに“ゆうらゆうら”泳いでま~すicon11


金堂町の敬老会                近寄ると餌をもらえると思いよってきました。「いつもお客さんに愛想ありがとう」face02

 
                         iconN11W.杉iconN10


同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
季節は皐月(五月)を迎えました。
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 季節は皐月(五月)を迎えました。 (2025-05-08 10:00)
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 23:00│Comments(0)金堂のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。