› 金堂まちなみ保存会 › 保存会の活動 › いきいき市民活動

2009年04月20日

いきいき市民活動

東近江市のいきいき市民活動成果報告会で、
金堂まちなみ保存会も成果報告をしました。

内容は、昨年作成発刊した
「五個荘金堂まちづくりのあゆみ」についてです。


発表の様子


内容は、
 金堂のまちづくりの歴史や先人の思いを纏めたもので

  「住民の声」 「金堂の歴史」「オリジナル金堂のマップ」
  「未来に伝えたい金堂のまちなみ座談会」など80ページ

当冊子 「五個荘金堂まちづくりのあゆみ」に関するお問い合わせは
     金堂まちなみ保存会まで(1500円で販売もしています)

金堂まちなみ保存会の今週の主な活動は
  
   錦鯉の品評会です多数のご来場をお待ちしています。

     4月26日(日曜日) 9:30~14:00



昨年の品評会の様子です。



           金堂まちなみ保存会




同じカテゴリー(保存会の活動)の記事画像
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
交流館は 迎春を迎えるための 館内清掃作業が
兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました
ぶらっとまちなみ美術館・博物館
台8回金堂まちなみ保存会定期総会が開催されました。
5月の行事から
同じカテゴリー(保存会の活動)の記事
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 交流館は 迎春を迎えるための 館内清掃作業が (2024-12-29 06:00)
 兵庫県佐用町自治会の皆さんの視察がありました (2024-12-20 06:00)
 ぶらっとまちなみ美術館・博物館 (2024-09-20 00:20)
 台8回金堂まちなみ保存会定期総会が開催されました。 (2024-05-27 07:00)
 5月の行事から (2024-05-24 08:30)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 22:57│Comments(2)保存会の活動
この記事へのコメント
東近江市いきいき活動活動報告会ご苦労様でした。
 あゆみに対する評価は如何でしたか?
Posted by ホワイトベア- at 2009年04月21日 19:51
あゆみは高く評価されたと思います。
評価委員の先生にあゆみを買っていただきました。
Posted by 金 天 at 2009年04月21日 23:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。