
2024年09月28日
9月28日の記事

TEN BIN BOU
明日(29日)は、
『ぶらっと 五個荘まちあるき』 です。
『ぶらっと 五個荘まちあるき』 です。
前日の準備状況をです。

<馬場広場のメイン会場です>
当日は、9時30分から開会式、その後は毎回好評を博している淡海書道文化専門学校のみなさんによるパフォーマンス書道や、太鼓や琴の演奏などが披露されます。

<メイン会場のステージ7です>

<ぶらっと 五個荘まち歩きマップが会場入り口に>
馬場広場やその周辺は、いろいろな催しなどでいっぱいです。この五個荘まち歩きマップを参考に散策等にご利用ください。近くでは、大道にテント8張りのショッピング等が出ますし、キッチンカーも出て美味しいものも準備しています。
金堂まちなみ保存交流館前では、金堂まちなみ保存会がおもてなし企画として、手作りのよもぎ餅とお茶を無料で200名様限定に準備をしています。
さらに、かき氷、近江商人家訓煎餅、地元産新米の販売をおこなっています。また、おもちゃ釣りやスーパーボールすくい、射的などのコーナーも準備しましたので、お楽しみください。
馬場広場の横では、美味しいことで評判のかりんとうや、地元産新米の販売をおこなっています。
さらに、かき氷、近江商人家訓煎餅、地元産新米の販売をおこなっています。また、おもちゃ釣りやスーパーボールすくい、射的などのコーナーも準備しましたので、お楽しみください。
馬場広場の横では、美味しいことで評判のかりんとうや、地元産新米の販売をおこなっています。
弘誓寺釣鐘堂横の橋では、とうもろこし、イカ焼きの販売を能登川ライオンズクラブ様の協賛で販売をしています。
この美しい町並みを
私たちは守ります.
私たちは守ります.
金堂まちなみ保存会
歩みの遅い しゃくとりむし でした。
Posted by 金堂まちなみ保存会 at 16:30│Comments(0)