› 金堂まちなみ保存会 › 神札納め

2013年12月22日

神札納め

楽譜 モーイクツネルト オショオガツ 音符 子どものときは、よく歌いましたが、ソレは70年前のこと。
今ではお正月が早く来ると、冥土に近くなります。サミシー。。。kao_15どくろ

今日は朝から 大雨が降り 時々雪が混ざっていました。心も体も 真冬ですー icon04kao_14

神札納め

神札納め

     紅 白 の 南 天  point_4

神札納め

     やつでの 花  iconN05

神札納め

神札納め

近くの植えてある  みかん と 伊予柑 南国の果物と思っていましたが、最近は地球温暖化のせいか、ここらでも大変甘いみかんが取れます みかん

神札納め

神札納め

    
            千  両

神札納め

本日はあめの中 大城神社の 協議員の方たちが各家に行き お札さんを納めにこられました kao_21

昔は神主さん一人が 衣装を着けて 村中の各家の神棚に収めていただきましたが、手がまわらなくなり、 今わ 役員さんが手分けをして各家に集金にこられます。 得

神札納め

伊勢神宮(天照大伸)  荒神山神社(火の神様)  雨宮龍神社(雨乞いの神様)  大城神社(氏神様) あわせて 2400円でした 秘

神札納め

ついでに 私も 太郎坊さんの役員をしていますので 太郎坊さんのお札を配りました 絵馬とシールです kao05

今年も後9日 12月31日は 大祓式が有り、各家に配られた ヒトガタ に お願い事を書き収めます kao_7 

 神札納め

また来年 平成26年の 大城神社の式典

 
*  1月 1日   平成26年歳旦祭      午前 8 時

*  1月 2日   交通安全祈願祭      1回目   午前9時  2回目  午前10時   3回目  午前11時 似行われます

 
                             
                             祈祷料    3000円     御守りのみの方   1500円  奉納

             勧 学 祭          午前11時40分 ころ
             (入学・合格祈願祭)

 以上が執り行われます。皆さんどうぞお参りください。kao05

これで 平成25年の私のブログは終わりました。 この一年悪戦苦闘をして休まずにできた事、皆さんのおかげです 来年もよろしくお願いいたします。  祝

       ホワイトベアー& iconN23腹ターチャン



Posted by 金堂まちなみ保存会 at 18:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。