› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › 夏野菜

2012年08月09日

夏野菜

夏野菜 毎日、のくとい日が続きますな~  

 たまに夕立ぐらい降っておくれやす

 花や夏野菜への水やりが大変でっせ

 4月末に植えたキュウリちゃん

 ぼちぼち収穫が終わりそうですわ!沢山のキュウリありがとさん


夏野菜
 そこで登場するのが、7月8日に種を蒔いた、セカンド「キュウリ」でごわんす

夏野菜

夏野菜
     お盆には、収穫出来るように、早く大きくなれ、早く大きくなれと

            祈る今日この頃でごわんす

 話しはお花畑 

 7月10日、伊吹登山に行っちゃってさ

 麓の登山口からノンストップ・2時間5分で山頂まで行ったばってん

夏野菜

夏野菜
    平日の金曜日だと申すのに、沢山の登山者・・・・

    でも多くの方々は、ドライブウェイで来られたのでは
夏野菜
     伊吹さんは、涼しくて「きれいなお花畑も満開」

      うまく写真に撮れなくてゴメンあそばせ

夏野菜

夏野菜
   次回の観光地紹介は・・・・・・どこにするべか考えよう!


同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
季節は皐月(五月)を迎えました。
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 季節は皐月(五月)を迎えました。 (2025-05-08 10:00)
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 19:00│Comments(0)金堂のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。