› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › 金堂の12月の風景

2011年12月28日

金堂の12月の風景

金堂の12月の風景

こんばんは、tmykj1です。

金堂の12月の風景

金堂まちなみ保存交流館は

金堂の12月の風景

ただいま、年末年始のお休み中 kao_10

金堂の12月の風景
外村 宇兵衛 邸

金堂のまちなかも

金堂の12月の風景

閑散としています。
誰もいないのかと歩いていると、

金堂の12月の風景

ご家族連れにお会いでき、ほっと一安心 kao05

コーヒー

金堂の12月の風景

近頃、急に寒さが厳しくなってきました face07
銭湯への道すがら、凍てつくような寒さを体感しています kao08

金堂の12月の風景
大城神社

天気予報によると、今年の年末年始の天気は大荒れとのこと icon04
皆さん、風邪などひかぬよう、ご注意を kao06

お茶

金堂の12月の風景
日若宮神社

2011年、日本を未曾有の厄災が襲いました。
今年起きた出来事は一生忘れないでしょう。

金堂の12月の風景
安福寺

私事でも、今年は良くない出来事が続き、
加えてtmykj1の暮らしが激変。
こんな状況は、今年の初めにはまったく想像していませんでした。

金堂の12月の風景

この一年を乗り切れたのは、多くの方々の助けがあったから 
そしてもうひとつ、
心の拠りどころがあったから

金堂の12月の風景
浄栄寺

そんな今年もあと数日 tokei3
ようやく、大変だった一年が終わります。

金堂の12月の風景
勝徳寺

来年は一体どんな年になるのでしょう  iconN05

金堂の12月の風景
弘誓寺

「今年も残りあとわずか。良くない出来事は今年とともに終わり、
来年はきっといい年になるよ face02

と、tmykj1に言ってくれた人がいます。

金堂の12月の風景
稲荷社

今は素直にその言葉を信じています。

金堂の12月の風景

来年は、皆で笑って過ごせる年になると良いですね kao10

tmykj1



同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)
 令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました (2025-01-06 22:35)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 21:40│Comments(0)金堂のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。