2011年07月30日
うちわ・扇子展
こんにちはW・杉です


近くの神社やお寺では蝉(ヒグラシ)の鳴く声に夏を感じる今日この頃


只今、五個荘近江商人屋敷(外村繁邸)では“うちわ・扇子”展を開催中



【色々な絵柄に注目あれ】

















【日常道具にも使用】







花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
食欲の秋です‼ 芸術の秋です‼ 楽しみましょう‼
16日は、金堂町大城神社と日若宮神社の春祭りでした。
令和4年も、あと1週間となりました。
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
食欲の秋です‼ 芸術の秋です‼ 楽しみましょう‼
16日は、金堂町大城神社と日若宮神社の春祭りでした。
令和4年も、あと1週間となりました。
Posted by 金堂まちなみ保存会 at 13:45│Comments(0)
│お知らせ