› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › 新年の寿会

2010年01月15日

新年の寿会

こんばんわ!!毎日寒いですねkao03
近くは雪が降っているけれど何故かわが町は晴れちらちら雪ですicon04
メダカの鉢も厚い氷がはりちっとも解けませんくじら

去る11日今年第1回目の“寿会”が自治会館で行われましたiconN04


新年の寿会
新年のご挨拶があり・・・iconN28

新年の寿会
今年金婚式を迎えられたご夫婦にお祝いの言葉がありました、祝
「いつまでも仲良くお元気でいてくださいね」face05

新年の寿会
会員宅の庭にメジロが2羽iconN29

新年の寿会
仲良し夫婦のメジロかなiconN06

新年の寿会
枝のミカンを食べにやってきた様ですねみかん

新年の寿会
メジロは体長がすずめよりも小さくて目の縁が白いので≪メジロ≫とか?
周辺にはいろいろな冬鳥たちが木の実を食べに来てくれ毎日楽しみですiconN07

                             
                                   W.杉


同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)
 令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました (2025-01-06 22:35)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 23:00│Comments(0)金堂のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。