2019年05月04日
恒例の 『田植え体験』 が行われました
こんにちは!
5月3日(金)は、憲法記念日 ゴールデンウイークも7日目となり、お休みも中盤から終盤に入りました。
そのような、3日の午後1時30分から、恒例の ” 田植え体験 ” が、金堂農水環境保全協議会の主催で、元気な子どもたちを対象に開催されました。
<会場は、草の根広場の横にある田圃です>
<協議会の指導のもと早苗を持って田植えです>
<指導者や保護者の見ている前で田植えの体験です>
<なかなか思うように動けません、・・・・。慎重に、慎重に>
<横一列に並んで、一斉に早苗を植えます>
<お尻をついたり、腰下まで使ったり、悪戦苦闘>
<しっかりと指導もできるようになりました>
<しっかり早苗をもって丁寧に植え付けます>
<指導者や保護者の近くから植えていきます>
<今秋には、豊作で沢山のお米が収穫できるとよいですね、・・・・>
歩みの遅い しゃくとりむし でした。