› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › ふれあいサロン開催!

2016年06月10日

ふれあいサロン開催!

こんにちわ!!

先回、ブログ当番をお休みしました。何だか気持ち悪く吾輩の

気持ちが許せません。申しわけありませんでした。金堂寿会の

日帰り旅行や所属団体の旅行等々で昨今結構忙しくしています。

さて、梅雨に突入し、ぐずぐずした天気が続きます。中学校の

運動会も日延べとなりました。

昨日、9日はふれあいサロンの日です。ふれあいサロンとは毎年

80歳以上の方々を対象に招待し、楽しくお話しして頂こうと言う

企画で今年は男性6名、女性13名 計19名の参加者が金堂

自治会館に集合し、楽しい時間を過ごして頂きました。

ふれあいサロン開催!

自治会主催で評議員の福祉部が中心で始まります。

ふれあいサロン開催!

まず、自治会長の挨拶から始まります。今日の余興はオカリナ奏者

ポコ・ア・ポコの皆さんでほとんどの参加者が知っている曲目を

オカリナの演奏でそれに合わせて歌うパタ^ーンで10曲程歌い

ました。

ふれあいサロン開催!

懐かしい童謡や東日本大震災の愛唱歌「花は咲く」や演歌で坂本

冬美さんが唄う「君に恋してる」等を歌いました。

皆さん感情をこめて歌われました。

ふれあいサロン開催!

ふれあいサロン開催!

その後、U・Aさんの指導の元で体操があり、体を動かしたあと昼御飯に

入ります。今日の献立は炊き込みご飯に前菜、酢の物と豚汁で皆さん

美味しいと評判でした。女性スタッフに感謝!吾輩もおかわりをしました。

お腹がふくれた後はF・Mさんの軽妙な司会の元で童謡でのお遊びが

楽しく行われ、最後にお楽しみ抽選会で参加者全員が景品を頂かれ

お開きになりました。

ふれあいサロン開催!

ふれあいサロン開催!

金堂町には80歳以上の方が90人位おられ、そのうちの19名の参加で

年々参加者が減ってきています。今日、久しぶりの参加者Sさんが参加

頂きました。お孫さんが連れてきてくれました。

このサロンの他に毎月第二木曜日に「なかよし会」が規模を小さくして開催

しています。是非、おしゃべりをしたり、歌を歌ったりして楽しみましょう!

お待ちしています!!スタッフの皆さん朝早くからお疲れでした。

来年もよろしくお願いします。

         なんじゃもんじゃでした




同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)
 令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました (2025-01-06 22:35)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 16:00│Comments(0)金堂のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。