› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › 五個荘金堂のイベント › 今年もありがとうございました

2016年03月20日

今年もありがとうございました

三寒四温などと言われる季節となりました。
東近江市五個荘金堂町にある近江商人屋敷(3館)・金堂まちなみ保存交流館をメインに開催された商家に伝わるひな人形めぐりも余す所明日(21日)一日となりました
今年もありがとうございました


お陰様で今年も大勢の皆様にお越し頂きました前年度より20%強の増ですが団体やツアーでお越し頂いたのはマイナス20%弱でした。
今年はTVや新聞等マスメディアに紹介され個人でお越し頂いた方が多かった様です。
金堂まちなみ保存会ニュース第31号でも紹介されています
今年もありがとうございました今年もありがとうございました










今日二十日はお彼岸の中日、金堂町にある弘誓寺(浄土真宗)、淨榮寺(浄土宗)では春彼岸法要が勤まりました。
弘誓寺さんの春季永代経

今年もありがとうございました


淨榮寺さんの春彼岸祠堂施餓鬼法要

今年もありがとうございました


勝德寺(浄土真宗)の春季永代経は四月二日(土)に勤まります。
ホワイトベアーもまだまだ若いと思っていましたが今日(二十日)、寿会(老人会)の新旧役員歓送迎会が行われ出席して来ました。
平成二八年度も金堂まちなみ保存会、金堂町自治会、金堂町寿会で皆さんと一緒に頑張ります。
大先輩のiconN23腹ターチャン春はそこまで来ています、ぼちぼち冬眠から覚めて下さ~いブログのUP宜しくお願いしま~す。

  



同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)
 令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました (2025-01-06 22:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。