2015年03月01日
早三月になりました
今年は1月1日も 2月1日も 3月1日も 雪・雪・雨と悪い天気ばかりです。
寿会では毎月1日は 大城神社の参拝と掃除をしておりますが、
今年は3回とも実施できず3月8日に延期になりました。
梅の花もちらほら開花してきました
今日3月の第一日曜日は お稲荷さんの月例祭 今月は8班の当番です、飾り付けをして 神主さんに御祈祷をあげて頂きます
先日j琵琶湖湖畔の 菜の花畠を写しに行きました
途中で出合った 可愛い プードルのワンちゃん
お尻が ハートにカット してあります
また本日は 4月のお祭りの準備で 人事係の方が ちょうちん調べ をされました
蔵に仕舞ってある提灯の 傷んだのを調べ 張替えに出します 後 お祭り道具一式点検し本番に備えます
宮司さん 総代さん 取締り年長さんの御挨拶 人事係 12名 新入りに方も居られます
昨年に 何時も 鉦 を吊っていた 松が枯れましたので 今年新しく 鉄骨で 鉦の支えを作りました にあいますかねー
あめの中 「 ひなの匠 」 三人展 In 弘誓寺 が 開催されました
九代目 細居源悟・・・小幡人形 布引焼窯元・・・創作陶人形 東之湖・・・・束帯十二単
3月1日より8日まで 弘誓寺で開催しています
細居源吾さんの 小幡人形
布引焼窯元の 陶板 ひな人形
東之湖さん 製作の ひな人形
2月は中頃より段々観光客が増えてきました かりんとうの売り上げも順調でした 3月も 29日までひな人形展を開催していますので
皆さんお誘いあわせの上お越しください お待ちしております
ホワイトベアー&腹ターチャン