› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › 環境物件☆

2011年08月23日

環境物件☆

こんにちわface01 今日はいきなり豪雨でしたicon03

珍しいゴーヤをご紹介目

環境物件☆ 

なんとオレンジ色ですiconN04

環境物件☆ 

こちらは交流館で、緑のカーテンにするべく育てているゴーヤですkao10

今朝見ると、赤い種がぶら下がっていましたiconN29

ずっと放置しておくと、こんな色になるんですねface08 びっくりですiconN32

さて次は、伝建地区内の環境物件をご紹介目

伝建地区内には、保存していくものとして、建築物・工作物・環境物件と、

大きく3つに分かれていますkao05

建築物は、主屋や付属屋や土蔵など、工作物は、門や塀や石橋やあらいと

など、そして環境物件は…

環境物件☆ 

大城神社にある石垣icon12

環境物件☆ 

そして、生い茂っている樹林クラブ


環境物件☆ 

弘誓寺の境内にそびえる松iconN04

環境物件☆ 

交流館や近江商人屋敷の庭園リボン

環境物件☆ 

そして地区をゆったり流れる水路ですicon11

これらを含めて、地区内には10件の環境物件がありますiconN28

どれも金堂の景観にはなくてはならないものですねface02

大切に残していきたいですicon27

                            みのるかも



同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)
 令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました (2025-01-06 22:35)


Posted by 金堂まちなみ保存会 at 23:00│Comments(0)金堂のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。