2010年09月23日
ぶらっと、まちあるき
まちあるきの当日じゃん
何で雨が降るんじゃ
精進の悪いやつは誰や
皆が声を揃えて、鬼瓦に決まってるがなの一言
誉めていただいて、感謝感激・雨あられ
そんな事はどうでもいい
能登川ライオンズクラブ様
本当にありがとうございます
なかなか、出来ることではありません!
能登川ライオンズクラブ様
感謝とありがとうございますの一言
これからの写真は・・・・・・・・・・
雨の中の、風景写真の連発じゃ
イベントを彩る川生け花?
雨にも負けず、風にも負けず。
そして何より、諸先輩の厳しいお言葉にも負けず、頑張った鬼瓦でした。
鬼瓦よ、本当に苦労さま!このご褒美はきっと、宝くじが当たって帰ってくるよ
神様は、君の行動はきっと見ていて下さる
イベントさぼって見た昼寝の夢物語でした
次回の登場は、10月7日じゃん・・・
月日が過ぎるのは早いじゃん
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
ぶらっとまちなみ美術館・博物館
地蔵盆
梅雨時期を前に、静かな金堂伝建地区をゆっくりと心行くまで歩いて見ませんか。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
ぶらっとまちなみ美術館・博物館
地蔵盆
梅雨時期を前に、静かな金堂伝建地区をゆっくりと心行くまで歩いて見ませんか。
Posted by 金堂まちなみ保存会 at 23:00│Comments(0)
│イベント