2024年08月09日

これからが、夏!

これからが、夏!

TEN BIN BOU


これからが、夏!


令和6年度 ぶらっと  五個荘まちあるき のパンフレット(案内)が出来上がりました。

  開催日は、令和6年9月29日(日)
           
9時30分から15時39分


これからが、夏!

<A-3 二つ折りのパンフレットで、その P-1>
これからが、夏!

<その P-2 会場の ぶらっと までの案内地図です>

これからが、夏!

<P-3 は、ぶらりまちかど美術館・博物館、ステージイベント、
フォトコンテスト、おもてなし 等のイベント会場が、>

これからが、夏!

これからが、夏!

<P-4 には、町並みをレトロな衣装を身に纏って行列を繰り
広げる時代絵巻行列(行列の参加者募集)の案内が紹介されています>


  
これからが、夏!

同日、着物 de まち歩き in 五個荘金堂まちなみ保存会が実施いたします



 
当日、秋色深まる五個荘は、自然・人・歴史・文化に触れるまるごとアートの一日にまります。 










この美しい町並みを私たちは守ります.



金堂まちなみ保存会



歩みの遅い しゃくとりむし でした。


同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
花筏
新しい命の息吹を感じる春の到来です。
久しぶりの訪問です❣
金堂寿会新年総会が開催されました。
i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう
令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 花筏 (2025-04-17 21:45)
 新しい命の息吹を感じる春の到来です。 (2025-04-12 18:00)
 久しぶりの訪問です❣ (2025-03-10 23:00)
 金堂寿会新年総会が開催されました。 (2025-01-12 08:30)
 i獅子舞がやって来た 一月七日は人日 七草粥を食べましょう (2025-01-09 00:20)
 令和7年も 正月三が日が過ぎて本格的に動きました (2025-01-06 22:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。