› 金堂まちなみ保存会 › 金堂のようす › やっぱり金堂

2012年06月14日

やっぱり金堂

やっぱり金堂 ひな人形や五月人形が終わり

 金堂を訪れる人々も少なくなりました

 人々が行き交う金堂もいいじゃが

 ゆっくり、のんびり、情緒に浸りながら

 昔のたたずまいを、見て歩くのも、いいじゃあり~ませんか・・・・

 おいでやす・・・・金堂へ

  金堂にいらっしゃると・・・道しるべが、皆さんを迎えてくれます

 これは、鯉さんの道しるべでおます・・・

やっぱり金堂
  道しるべの横には、金堂の紹介が・・・・・・
 

やっぱり金堂

やっぱり金堂
 ここから・・・・・ずずすい~と・・・・・金堂のまちなかへ・・・・・


やっぱり金堂

やっぱり金堂

やっぱり金堂

  ゆっくりと・・・・・・金堂を散策してね・・・・・

 話しは平家でござる 

 6月13日午後8時10分に「ほたる」観察・・・・もちろん片手には「ワンカップ」

 写真を撮るが・・・・・うまく撮影出来ずに、ブログでは紹介できんばってん

 「撮影はギブアップ・・・・でもほたるは飛んじょったよ」

 場所だけの紹介で、ごめん遊ばせ・・・・・

 
やっぱり金堂

 話しは・・・お稲荷さん 

  日本三大稲荷神社「佐賀県の祐徳稲荷神社」に行き申した・・・

  なかなかのものじゃったよ

 
やっぱり金堂

やっぱり金堂

やっぱり金堂

  一度はいってらっしゃい・・・・・


同じカテゴリー(金堂のようす)の記事画像
3月3日、 ” にんげん雛絵巻まつり ” 今年は、旧 中江勝治郎邸で開催されました。
いよいよ弥生三月、” 商家に伝わるひな人形めぐり
東近江市伝統的建造物群保存地区保存審議会が開催されました。
商家に伝わるひな人形めぐり (2)
いよいよ 始まりました 商家に伝わる ひな人形めぐり
商家に伝わるひな人形めぐり が始まります。
同じカテゴリー(金堂のようす)の記事
 3月3日、 ” にんげん雛絵巻まつり ” 今年は、旧 中江勝治郎邸で開催されました。 (2024-03-08 17:30)
 いよいよ弥生三月、” 商家に伝わるひな人形めぐり " その3 (2024-03-02 06:00)
 東近江市伝統的建造物群保存地区保存審議会が開催されました。 (2024-02-29 14:00)
 商家に伝わるひな人形めぐり (2) (2024-02-13 15:30)
 いよいよ 始まりました 商家に伝わる ひな人形めぐり (2024-02-11 15:00)
 商家に伝わるひな人形めぐり が始まります。 (2024-01-26 13:00)

Posted by 金堂まちなみ保存会 at 19:00│Comments(0)金堂のようす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。