「商家に伝わる武者人形めぐり」予告
今日は少し寒くお天気もあまりよくない一日でした
でもあちこちで春の気配
桜も少しずつ咲いてきています
来館者さんに交流館でも春の気配を感じてもらおうと飾っています
タヌキくんの傍にも
水路もなんだか春めいた雰囲気がしてきました
ここ数日のブログは金堂の桜の開花状況がほぼ毎日報告され、私も楽しみでしたまたどなたか書いて下さい
さて、「商家に伝わるひな人形めぐり」の次のイベントがそろそろ始まります
お次は
「商家に伝わる武者人形めぐり」です。
江戸時代からの商家に伝わる武者人形を展示するイベントです。
開催期間:4月22日~5月22日
会場:金堂まちなみ保存交流館、旧外村繁邸、旧外村宇兵衛邸、旧中江準五郎邸、藤井彦四郎邸、八年庵
詳細は順次ブログに載せていきますお楽しみに
背水&D下
関連記事