本日の人間雛レポートは?
2月19日、日曜日 五個荘金堂町で開催中の
商家に伝わる ひな人形めぐり
本日は大きなイベントの一つ
にんげんひな祭りの最終日
鬼瓦さん、tmykj 1さんが、今日(19日)のブログに
その模様をUPして下さいました(昨日の様子)。
本日の様子は腹ターチャン&ホワイトベアーがブログUPと
tmykj 1さんからプレッシャーを頂きましたが・・・
腹ターチャンは金堂まちなみ保存交流館で忙しい
(よごみ餅、
かりんとうの販売)
ホワイトベアーは家事都合で不在の為、レポート出来ず
でも
商家に伝わるひな人形めぐりは
これからが本番です
このマップは、ぷらざ三方よし・観光案内所、金堂まちなみ保存交流館
近江商人屋敷(4館)、近江商人博物館、観峰館、八年庵、JR能登川駅
近江鉄道 八日市駅観光案内所に有りますのでマップ参考にお越し下さい
ひな人形を楽しみながら金堂の町並みを
この様な目線で探索してみて下さい
このパンフレットも金堂まちなみ保存交流館を始め、各館
JR能登川駅、近江鉄道八日市駅の観光案内所に有ります
腹ターチャン&ホワイトベアー
関連記事