お盆前 交流館の大掃除
朝から蒸し暑く 小雨降る中
自治会の行事 排水川の藻刈 がありました
八時より 町内の方々が馬場に集まり 自治会長さんの挨拶の後 集落の下の方にある 大きい川の清掃に向かう
みんな 一生懸命 作業をする 川の中は 涼しいぞー
今年は 藻も 草も 少なく 早く終わった
その後10時から
金堂まちなみ交流館の大掃除 が始まる
暑い中 会員さん30名ほどが一日 汗だくでお掃除をしていただきました
理事長さんの挨拶 後 作業説明 一斉に仕事にかかる
前栽の 葉狩り 草刈りをする
この前栽も 何時か立派に整備されることを 楽しみにしています
交流館の 奥台所の庭の中に詰まっている 古い建具や家具を一度外に出す
使えるものと いらない物にわける
町外の会員さんも遠くから手伝いに来てくれた アリガトー
広くなった奥庭に運び込む
いらないものを袋につめ ゴミ袋の 山
4時に 全部きれいに お掃除が出来ました 今日の 汗 の量は半端でないぞー
理事長の西村
實 さんも
頭 を下げて この花とともに 御礼申し上げます
實 ほど
頭 を下げる 大ひまわりかな
本日は本当に皆さん暑い中の奉仕作業お疲れ様でした心より御礼申し上げます
ホワイトベアー & 腹ターチャン
関連記事