あきんど通り
金堂まちなみ保存交流館の前を南北にはしる通りは、”あきんど通り”です。
この通り沿いには、見所がたくさんあります。
左手前:「旧長屋門」
右奥:「中江準五郎邸」
(詳しくはWebで)
http://members.e-omi.ne.jp/kondo-machinami/index.html(金堂まちなみ保存会のHP)
さらに”あきんど通り”には、数体のお地蔵様が祀られています。
西出地蔵
通りの脇にひっそりと佇むお地蔵様(いわれは不明)
川中地蔵
お供えの花が絶えることは無く、とても大切にされています。
そしてこちらが
「めんめんたなか」
茅葺き(葦葺?)の民家を活用したお食事どころです。
「めんめんたなか」は素晴らしい庭を眺めながら、食事を楽しめます。
さすがにG.W
店内は多くのお客さんで賑わっていました
本日のおすすめ
「そぼろごはんセット」(うどんとそばは選択可)
この付け合せが予想外のおいしさ
なんと”カレー味”(カレーうどんの”あん”があえてありました!)
今回は、交流館当番が昼食を食べに外出した際の光景でした。
tmykj1 & まさやん
関連記事