春よ来い♪

金堂まちなみ保存会

2014年03月06日 06:00

こんにちは !
今日は、二十四節季の啓蟄(けいちつ)です。
冬ごもりをしている虫が這い出る頃だそうです。
ここ数年というもの、日本には相応しくない天候異変が続いていますが
虫たちも、目を覚ましたとは言へ寒さに思わず “もう一度”寝ようかなぁ”
というところでしょうか。
 寒さにもめげずに、金堂地区のひな祭りに全国各地から尋ねてこられる
お客様には、温かいおもてなしの心でお迎えしたいものですね。

 さて、写真は、2年前に、一週間ほど我が家の庭の木にやってきた目白
のつがいです。  あれ以来、姿を見ることが出来ません。
 やっぱり、天候異変のせいでしょうか?
 寒い風の中、思わず体を振って羽を膨らました様子何ともいえません。
  
 春よ来い、来い早く来い ♬ ♬ といったところです。






            尺蠖堂のしゃくとりむし (1)

関連記事