1月5日の記事

金堂まちなみ保存会

2025年01月05日 23:55


TEN BIN BOU


明けましておめでとうございます。


<金堂町に鎮座する ” 大城神社 ” 拝殿>


令和7年を迎え、早や 5日となりました。 
金堂町自治会では、金堂特別消防団、女性消防隊による令和7年度消防出初式が行われました。



<7時過ぎの日の出頃の馬場前から西方向の景観>


<出初式前の機械の調整の様子>


<7時20分頃、式隊形に集まって来た隊員たち>



<体長に向かって ”礼” の挨拶と共に出初式は始まりました>
 
団長、隊長をはじめとする30名近いメンバーで結成されているこの組織は、事故発生時には初期消防に対応できるよう年間計画に従って研修を実施されています。



<式後、機械整備点検・放水訓練が行われました>

 
放水訓練は、天保川の水を利用して実施されました。


<上水を用いた放水訓練も実施されましたが、上水は、このように道路下に敷設されています>



<手順に従い、いよいよ放水訓練です>


<勢いよく放水は行われました>



<このユニフォーム姿の皆さんが初期消防に当たられます。>



<定期的な訓練は、町内の各地で行われます。>


<放水訓練は、放水だけではなく、機械の点検と使用後のホース等の整備も大切にしておかないといざの時に役立ちません>


 
この後、放水訓練の反省が行われたようです。 団員の皆さんのご苦労に感謝をいたします。











この美しい町並みを私たちは守ります.



金堂まちなみ保存会


歩みの遅い しゃくとりむし でした。